天才詩人こうやまあきらのブログ!

パワースポット巡り100ヶ所、野球観戦100試合、日本酒100銘柄の年間トリプル100を目指して

常在詩場、常在笑場(日々の雑記)

第九

♪ 第九を鼻歌で歌っていたら、いつの間にかアルプス一万尺にすり替わっていた・・・ 呑み屋で、わたしたちグループの隣にドイツ人観光客の青年が座ってきました。ある程度、日本語がわかるようでカタコトの会話が始まりました。いつやらか音楽の話題になり「…

カマキリの卵

定点観測を続けていた、アパート階段脇の植木に産みつけられていたカマキリの卵、ちびっ子ギャングたちがいつ飛び出てくるか楽しみにしていました。「卵を机の中に仕舞っておいて、忘れたころに孵化し、部屋中が幼虫だらけになった経験」をしたことのある男…

日本一の書店

わたしが知る限り「日本一」だと思っていた書店が上野駅構内にありました。なんでそう思えるのか?理論立てて説明することは難しいのですが、なぜか「置いてある本がすべて面白いもの」に見えてきて、実際に手に取ってみると「面白い本しか置いていない」と…

川瀬巴水な一枚、続き

2023年11月7日「川瀬巴水な一枚」を読んでください。アパート近くに鎮座する中河原御嶽神社が、早朝、深夜、川瀬巴水の版画のように見えることを書いています。さらに、右上あたりに月が浮かんでいれば完璧ではないか?とも書きました。 今朝、まだ暗…

府中市長選挙の争点

28日は府中市長選挙の投票日。二名が立候補していますが、ぜひ選挙の争点にしていただきたい問題があります。 それは、府中市郷土の森公園にある茶屋の団子が寂しすぎる問題です!醤油でちょっと焼いただけの味、1個というより1粒と呼びたくなる小ささ、…

そこに在るべきモノではないモノが在る情景

暗闇に浮かぶ椅子・・・。「そこに在るべきモノではないモノが在る」情景を目にするとドキッとします。何でこんなところに置かれているのでしょうか。わたしの目には道路にポツンと椅子だけが放置されているように見えるのですが、人によってはそこに座って…

四人親子がいない(!?)

小田急線ロマンスカーが発車するホームの先頭に、兄・父・妹・母の四人連れ親子がいました。気づいてスマホで撮影したのが2016年3月14日でした。その雰囲気は「田舎から初めて都会に旅行できたおのぼりさん家族」あるいは「初めての海外旅行でドキド…

仕遊同源

仙台を歩いていたら、紅葉がパッと目に飛び込んできました。確か、仙台二高という高校の前だったと思います。 そこでー、横断歩道の向こう側からパシャ! 横断歩道を渡ってパシャ! 校門の前まで来てパシャ! オレンジ、赤、緑、黄と、違った色の組み合わせ…

どこニャン?

<きょうもおでかけ、ごくろうさまですニャン きょうはどこにいくのかニャン? <太助分店の牛タン? <笹かまぼこ? <日輪田 生もと純米酒? <わかった!仙台ニャン!! せーかい♪20日から三日間、仙台に行ってきました。途中、新幹線の車窓から、2つ…

どこニャン?

<ひさしぶりに新幹線でお出かけ、どこに行くのかニャン??? <大正三年創業 勢川のゆずきりそば? <どこニャン・・・ <比呂野のみそかつランチ?? <どこミャア・・・ <さかな大福と愛知大学がコラボした特別純米・愛酒??? <わかった!豊橋~尾張…

川瀬巴水な一枚

自宅アパートから最寄り駅の途中にあるパワースポット「中河原御嶽神社」。これまで二十数年間、その前を通ってきました。しかし昨日、初めて気づくことがありました。早朝、深夜のまだ暗い時刻、社に近づくと照明が点灯することにです。その情景があまりに…

10月の高尾山

朝(14日・土曜日)、ちょっと早めに目を覚ますと、空には青空がのぞき、暑くもなく寒くもない気温で最高の秋日和。こういう日は高尾山に登りたくなります。前回登ったのが5月でした(6月6日の日記より)。さすがに7,8月は暑すぎ避けていたので、そ…

さようならザクロ

帰宅したらザクロの枝がばっさり切られていました。最近は、階段を昇り降りするとき、体にぶつかるぐらいまで伸びていました。なので、大家さんの手がはいったようです。それはそれで良かったのですが、毎年楽しみにしていたタコちゃんウィンナーに似た花や…

秋の気配

朝晩、半袖だと寒く感じるようになりました。それと同じくして、秋の気配があちらこちらからやってきました。 蕎麦に「キノコ」「銀杏」が乗りー、 (銀杏はとっておいて最後に食べます) 駅自販機には「あたたか~い」が並びー、 (実質、「ぬる~い」です…

長崎、滋賀、富山、三重、福島旅行

せっかくの三連休なのに、一日目、二日目と雑用がありどこにも行けませんでした。そこで、最終日だけはどこか遠出したくなりまして、地下鉄東西線の日本橋駅に。そこから、全国を巡ってきました。 <はい、まずは長崎へ <わー、はなやかー、楽しいなあー <…

9月の府中市郷土の森公園  ケムたん王国

9月になりました。とくに、「花まつり」をやっている時期でもないのですが、何もやっていない時期にゆっくり回るのも良いかと思って「府中市郷土の森公園」に足を運びました。 昨年まで、この季節は公園巡りを避けていました。わたしの天敵「ケムたん(毛虫…

昭和記念公園でひまわり祭り

ガクガク・・・ぶるぶる・・・最近、禁断症状がでて震えがとまらない・・・ 梅、桜、アジサイと季節ごとの花見が続いたために、今ではすっかり「お花見中毒」になってしまいました。ところが最近は行けておらず、禁断症状がでてきました。まずい、これでは日…

真夏の怪談・・・

今日、広尾駅で降りたついでに、いつも寄る喫茶店に行ってみました。チーズケーキとアイスコーヒーが美味しい隠れ家的なお店です。ところが、お店の前まで来てビックリ。看板が外されてシャッターが閉まっていました。さらに隙間からのぞいた光景に衝撃が・…

本物の現代アートがここに!

仕事帰り、現代アートの展示で有名な金沢21世紀美術館の前を通りました。平日なのに受付には多くの人が並んでいて、西洋人観光客も目立ちます。 ほほう~、言語芸術の現代詩において天才と呼ばれる(自称)わたしに、視覚芸術である現代アートやらが何を見…

どこニャン?

さて、きょうはひさしぶりの、しんかんせんでしゅっちょーニャン ごくろーさまですニャン♪ ところで、どこにいくのかニャン? ながの、をこえてー、 じょうえつみゅーこー、をこえてー、 どこにいくのかニャア? とやま、をこえてー、 どこミャン? おみやげ…

7月の府中郷土の森公園

三連休の初日、「府中郷土の森公園」に足を運びました。6月は「あじさいまつり」で目を楽しませてくれた郷土の森公園ですが、さすがにあじさいたちの多くはこんな感じになっています。 梅、さくら、あじさいと今年に入ってから花巡りが続いてきました。最近…

朝のお祈り

毎朝通っている京王線・中河原駅のプラットフォーム、いつも眠気眼でぼーっと電車を待ているので気づきませんでした。高層マンションの隙間からー、 ちょこんと独特の形をした山が覗いていることにー、 あれはもしや、大山阿夫利様では!?頂上に鎮座する「…

いざ、出陣!

いざ、出陣! (ここで、ワルキューレ騎行が高らかに鳴り響く♪) いよいよ、やつらがやってくる・・・ あのやかましく鳴きたてる、不快感をさらに増幅させる 夏の使者が・・・ いつも高尾山登拝のために降りる「高尾山口駅」ですが、「登らなくても、周辺地…

中河原駅「たこ杉」

高尾山の第1号路を登っていると、人気名勝「たこ杉」と出会えます。なるほど、確かに「たこ」の口に似ていますね。樹齢450年の重みを感じさせます。 ーでも、こっちも負けちゃいません! わが中河原駅、駅前ロータリーに植えられているたこ杉。駅前ロー…

クモくん

7月になると、室内の壁に姿を現す生き物がいます。クモくんです。春先に、小さくて痩せぎすな、とても今とは思えない姿で現れ、しばらく見ないなと思っていると、忽然とまるまる太ったこの姿で現れるため、毎年のことながら驚かされます。成長した姿を見れ…

ザクロの実

5月19日の日記を読んでください。アパート階段脇に植えられている木から、たこちゃんウィンナーみたいな花が落ちていることを書きました。 その花の後に実がなったようです。このアパートに越してきて20数年経つけど、見るのは初めてです。もちろん昔から…

小平あじさい公園のあじさい

今日(25日・日曜日)は、小平あじさい公園に足を運びました。「あじさい公園」を名乗っているからには、あじさいに自信があるのでしょう。 事前情報によれば最寄り駅は西武新宿線・小平駅だそうです。まずは、南武線に乗って新小平駅で降りました。わたし…

高幡不動のあじさいまつり

最近、すっかり「あじさい」に魅かれています。今日は(24日・土曜日)「高幡不動」のあじさい祭りに足を運びました。 今日は小雨がぱらつく生憎の曇り空。せっかくの散策というのに残念な天候ですが、あじさいにはしっとりしているこっちのほうが相応しい…

食い倒れの街・名古屋

先週3日間、名古屋にいました。いわゆる「名古屋めし」というやつは、どれも本当に美味くて毎日食べても飽きません。(こっちには、けっこう苦手という方も多いようですが)。なので、名古屋に行くのが楽しみでしかたないのです。 「味噌カツと赤だし 楽一…

あじさいまつり

今日(4日・日曜日)は、府中郷土の森公園で開催されている「あじさいまつり」に行ってみました 「梅」「桜」「新緑」と続き、ついに「あじさい」まで足を運ぶようになりました。これまで、こういう風流な遊びにはまったく興味のない男だったのに、変われば…