天才詩人こうやまあきらのブログ!

パワースポット巡り100ヶ所、野球観戦100試合、日本酒100銘柄の年間トリプル100を目指して

裏高尾渓流線歩道で、野鳥探し(幸せ探し) 初ツグミ

 

ちょっと空を見上げるだけで

すこし耳を傾けるだけで気づく

豊かな世界「野鳥の世界」

それに気づいて生きるのと

気づかないで生きるのとでは

まるで豊かさの違う

人生になりそうです

 

パワースポット巡りをしていると、よく野鳥を見かけます。最初はおまけとして撮っていましたが、思い入れが日増しに強くなっていき、ついにカテゴリーを設けることにしました。

野鳥の生態はど素人、愛機はもうすぐにでも寿命が尽き果てそうなボロボロのデジカメ・・・。そんな低装備なわたくしですが、「かわいい野鳥を見たい」の一心だけで全国を探索していきます。実際の野鳥は、われわれ人間などには、はるかに及ばない過酷な一生をおくっているのですけどね・・・。

まあ、いいじゃないですか。かわいい野鳥を探して見つけることができれば、かわいいものを見たときに溢れる「幸せ脳内物質」に満たされ、幸せな日常をおくれるのですから。

そう、「野鳥」探しは「幸せ」探しに他ならないのです。「毎日が楽しくない、幸せを感じられない」という人には、ぜひオススメします!

 

 

8月7日の日記を読んでください。高尾山口駅から案内川を通り甲州街道に出て上椚田橋まで来たとき、草木が枯れれば絶好の野鳥探しの場になりそうな川を見つけました。野鳥の群れがいそうなので、秋以降に来ようと書いています。12月になってぐっと気温が下がり、あちこちで草木が枯れはじめました。そこで今日(12月2日、土曜日)、実際にどうなのか確かめるべく駅へ向かいました。

 

 

高尾山口駅に着きました。登山客がわんさか集まっている駅前広場を抜けて、みんなとは反対方向の裏道を行きます。周囲はこのように良い具合に枯れてます。

 

7月9日の日記を読んでください。ウグイスを遮っていた葉っぱもすっかり枯れ落ちてこんな感じに。今だったら発見できたかも。

 

「季節の移り変わり」という破壊力のすさまじさがわかるでしょう。まるで別の場所です(7月9日の日記より)

 

♪モコモコ、モコモコ

すっかり枯れた情景に安心していたら・・・な、ぬわんと!足元をモコモコ歩いているケムたんを発見!コンタクト使用で1.0の視力が、大嫌いで見たくないケムたん(毛虫)イモたん(芋虫)がいるときだけなぜか10.0になってしまい、よせばいいのにバッチリ見てしまう不思議性能なわたしの目がその醜い姿をとらえました。やつらを見ると心臓が止まりそうになるのです。時期的にサナギになる場所を探しているのかも。とっととなってくれ~!

 

いつもの「坂本橋」にきました。いつもいるキセキレイはいるかな?

 

いるいる。いつものようにエサを探しています。キセキレイにとって、この川は「お食事処 坂本橋」という名の定食屋なのでしょう。

 

カワセミを見かけた落合橋付近を通ります。いないなあ。

 

国道20号に出てすこし行くと目印の上椚田橋にきました。


さあ、本日の目的地・小仏川です。おお~、狙い通り良い塩梅に枯れております。野鳥ちゃんたちはいるのかなあ~

 

「裏高尾渓流線歩道」だそうです。天神梅林、湯の花梅林、するさし梅林、小仏梅林、2月の観梅が楽しみ~。今後も何回か通うことになりそう。

 

おや?木の上のほうからパキパキ!と実をついばむ音が聞こえてきました。誰かいるのかな?目を凝らすとその先にはー、

 

あれっ、ツグミじゃん!びっくり。遠いロシアからようこそ。昨年は全然姿が見られずヤキモキさせたツグミがもうこんなところにいます。地味な見た目ですがわたしは大好きなのです。ピンと胸を張る姿勢や、縄張り意識が高く群れない孤高さが心にグッとくるのです。この遭遇だけでも今日ここに来たかいがあったというものです。ツグミのポイント巡りをはじめますか。

 

眼下にネコがいました。君にあだ名をつけてあげよう。「牛」だ。

 

♪ヒッヒッヒ

     ♪ヒッヒッヒ

この鳴き声は・・・ジョウビタキのオス発見!今季の遭遇率が半端なく高くなっています。いったい、何がおきてるんだ?

 

ツグミのけっこう近くにいました。縄張り争いが気になります。

 

ありゃりゃ、川が枯れてしまいました。まさかこんな状態になるとは誤算です。

 

このまま進むと高尾山の蛇滝口に出るようです。蛇滝は以前に行きました。じゃあ梅の季節は、観梅のあと蛇滝口から高尾山山頂を登拝しますか。

 

蛇滝(2022年3月21日の日記より

f:id:akira-kami:20220320114515j:plain

 

やってやろうじゃね~の!(ガクブル)。ウッキーのカツアゲにビクビクしながら一歩一歩。

 

雰囲気が一変。急に日が陰る森林地帯になりました。高尾山の一部なのか。いつの間にか水の流れが復活しています。

 

巨石が目立ちはじめ、若干ですがパワースポットっぽい氣が漂いはじめました。

 

また別の機会にパワースポット探索するとして、今日はここまでにします。

 

帰り道ー、バサバサと大きな鳥が飛んできて森林の遠いところにとまりました。猛禽類かと思いパシャパシャやっていたらカラスでした。なんだカラスかとガッカリして撮影を止めて帰り道を急ぎました。すると、そのカラスがこっちに向かって飛んできてすぐ脇の木にとまりました。

 

唖然としているわたしに、まるで宣材写真を撮ってくれと言わんばかりにカメラ目線でポーズしてきました。カラスはみんな人から逃げるものだと思っていたけど、こんな承認欲求強めなやつもいるようです。やったな、ブログ・デビューしたぜ~

 

距離は短いけど気に入りました。またツグミジョウビタキに会いに来ます~