天才詩人こうやまあきらのブログ!

パワースポット巡り100ヶ所、野球観戦100試合、日本酒100銘柄の年間トリプル100を目指して

パワースポット巡り(737)~(741)東青梅駅  【青梅線パワースポット巡りの旅⑥】

 

パワースポット!
パワースポ ッター!!
パワースポッテスト!!!
より強いパワースポットを求めて全国を旅します!

パワースポットとは何か?
ウェブを見れば、それこそ風水師、占い師、スピリチュアル・カウンセラー、パワースポット・マニア・・・らが、さまざまな立場の方が独自の定義をもっておられるようです。
このわたしも定義をもっていて、その定義は「与えられた限りある命を、精一杯生きていく上で、そのエネルギーを充電できる場所」というもの。具体的には、「こめかみ辺りに、キーンという痛みがくる場所」を指します。この感覚はわたし独自のものであり、ほかに聞いたことがないのですが、その能力にはかなり自信をもっているのです。
そんな(自称)第一級パワースポット鑑定士が「年間100ヵ所」を目指してパワースポット巡りをおこないます。

 

 

昨日書いたように、「ケムたん」「イモたん」を避けるため、山間部のパワースポット巡りは秋以降にして、青梅線の中でも比較的に都会な駅を先に巡ることにしました。そこで立川駅で路線図とにらめっこです。うーん・・・。今日は青梅駅の一つ手前「東青梅駅」を巡ることにします。

f:id:akira-kami:20120303144923j:plain

 

さあ、東青梅駅に着きました。駅舎にある周辺案内図を見ると、とくに目ぼしい神社、名所は無いようです。とりあえず、北口に出てそこからは適当にふらついてみることにしました。しかし、このご時世、デジカメを首からぶら下げて神社や名所をうろちょろしているのは、明らかに不要不急の外出をしているアカンやつ(苦笑)。なるべく人目につかないように、こそこそ巡らないといけませんね。

f:id:akira-kami:20120303190904j:plain

 

駅から10分も歩かないうちに、「鉄道公園入口」と書かれた交差点付近で、このような道標に出くわしました。こちらの神社、かなり歴史と伝統がありそうです。幸先のいいスタートがきれそう。

f:id:akira-kami:20120303154551j:plain

 

「永山公園通り」と標示された通りをダラダラと歩いていきます。ほんとにこの道でいいのか不安になってきました。周りに見える光景はこんな感じ。まだこの辺りは奥多摩・青梅の色が濃く残っているようです。 

f:id:akira-kami:20120303160957j:plain

 

 左右に分かれる道にでました。右側を進んでいくと、このような倉庫がありました。山車が収められているようです。なかなかの「パワースポット特有のこめかみ辺りにキーンとくる痛み」を発しています。これまでの経験ですと、かなりの確率で、山車やお神輿の倉庫がパワースポットになっていました。お祭りに対する人々の思いが宿っているからなのか?あるいは、そこに神様が宿っているからなのか?よくわかりませんが不思議なことです。

f:id:akira-kami:20120303162145j:plain

 

そこから少し行った左側の小道へ。ここから登っていくようです。

f:id:akira-kami:20120303164010j:plain

 

ぐわー!せっかく「ケムたん(毛虫)」「イモたん(芋虫)」を避けたのに、両脇の草むらを見ると、かなりの確率で出会ってしまいそう。目をつむって、おそるおそる石段を登っていきます。

f:id:akira-kami:20120303163202j:plain

 

到着。まずは、シャツの肩や髪の毛を両手でパタパタやって「ケムたん(毛虫)」「イモたん(芋虫)」がついていないのを確認。それから、心を静めて参拝態勢にはいります。「今日もいいパワースポットと出会えますように、よろしくお願いいたします」ぱん!ぱん!っと。

f:id:akira-kami:20120303163335j:plain

 

つぎに隣にある「稲荷神社」「八雲神社」へ、ぱん!ぱん!境内の雰囲気は、よく地方で見かける地元民に大切にされている神社独特の雰囲気があります。いい感じです。

f:id:akira-kami:20120303163526j:plain

パワースポット(737)「石動神社」

 

石段入口まで上がっていく小道は、湧き水が流れていてジャバジャバ状態になっていました。

f:id:akira-kami:20120303164051j:plain

 

そうした湧き水があちこちから、道路わきの用水路に流れ込んでいます。なのでか、他所ならドブ川になっている用水路がまるで清流のようでした。水のきれいな町のようです。

f:id:akira-kami:20120303164129j:plain

 

さっき右側に見えていた丘陵です。その裏手に回ってみると、このような案内板がありました。60mならすぐなんで寄ってみることにしました。

f:id:akira-kami:20120303154020j:plain

 

f:id:akira-kami:20120303154912j:plain

 

微力ですが痛みがきました。パワースポットのようです。展望台のような開けた場所があって、そこから見渡す風景がこちら。いい眺め~。

f:id:akira-kami:20120303170102j:plain

 

ぽかぽか陽気に誘われて、この先まで進もうとしたのですが、やめておきました。危険地帯(「ケムたん」「イモたん」)っぽいんで。秋、枯れ野になったら探索しに来ます。

f:id:akira-kami:20120303170255j:plain

パワースポット(738)「青梅の森」

 

恒例の野鳥シリーズ。苦労して撮ったら・・・ふつうのスズメでがっくり。あちらこちらから、ホーホケキョ♪とウグイスの鳴き声が聴こえてきます。でも、あいつらは姿を見せてくれないんですよね。

f:id:akira-kami:20120303173506j:plain

 

線路を渡って南口側へ移動しました。まずあったのがこちらの公園です。とても強くきます。とくに強くくるトイレに入って用を足しました。用を足しながらそのパワーを充電。一石二鳥ですな。

f:id:akira-kami:20120303173800j:plain

パワースポット巡り(739)「大塚前公園」

 

今日一番のパワースポットがありました。公園の道路を隔てて向かい側に建っている「青梅市役所」です。隣接しているので、もしかすると同じ地帯なのかもしれません。外側だけでこれだけ強いのなら建物内部はどれだけ強いのか。このパワーを浴びて、青梅行政は当分安泰でしょうね。

f:id:akira-kami:20120303174102j:plain

パワースポット(740)「青梅市役所」

 

「青梅街道」を南下し、青梅市役所下交差点から下をのぞくと神社が見えました。真下に見えるのですが、行き方がめんどうで、いったん坂の下まで降りてからぐるっと遠回りして行くようです。帰りの時間を考えると今日最後のパワースポットかなと。

 

さあ、着きました。「千ヶ瀬神社」です。

f:id:akira-kami:20120303183819j:plain

 

「今日一日、ありがとうございました。おかげで楽しいパワースポット巡りができました」と、東青梅駅周辺のパワースポットを代表してもらい、ぱん!ぱん!としました。

f:id:akira-kami:20120303183923j:plain

 

ややキツメなのがきますが、とくにくるのは、「お神輿が収められている倉庫」に、

f:id:akira-kami:20120303184003j:plain

 

「御神木」辺りでした。

f:id:akira-kami:20120303184317j:plain

パワースポット(741)「千ヶ瀬神社」

 

 

《⑦へつづく》