天才詩人こうやまあきらのブログ!

パワースポット巡り100ヶ所、野球観戦100試合、日本酒100銘柄の年間トリプル100を目指して

今年の旅の終わり

 

世界の富裕層はイベントを求めて一年を同じスケジュールで旅するといいます。
1月はスイスのサンモリッツにスキーへ、5月はモナコにF1観戦へ、7月は夏の日差しを求めて地中海のイビサ島へ、8月にはオーストリアザルツブルク音楽祭を観賞へ、というように。これを「ハイライフカレンダー」というのだそうです。
これと同じように、わが国のアマチュア野球界にもハイライフカレンダーがあるのをご存じでしょうか?4月は東京六大学野球観戦に神宮球場へ、7月は都市対抗野球を観戦に東京ドームへ、8月は高校野球を観戦に甲子園へ、11月には明治神宮野球大会を観戦に再び神宮球場へ旅することをいいます。
日本人にとってみれば、こちらのほうがよっぽど贅沢な旅ではないでしょうか?少なくとも、ぼくにはそう思えて仕方ありません。
さあ、最高の贅沢を求めて、「アマチュア野球界のハイライフカレンダー」に沿って出発です!

 

 

本日をもって、今年のハイライフカレンダーの旅も終わり。数えきれない感動と記憶をもたらしてくれた、この一年を締めくくる最後の試合になります。その試合が、いつも観戦している東京六大学野球代表の慶応義塾大学になるとは。こんな嬉しいことはありません。

 

そして・・・嗚呼、夢の旅の終わり!

例年のごとく、11月中旬に行われる明治神宮野球大会第4試合は、極寒のなかではじまりました。対戦校の東海大学札幌校にとっては、これが「常温」でしょうから、ハンデをしょっての戦いになると思っていました・・・

f:id:akira-kami:20191117182606j:plain

 

しかし、そこはドラフトされた選手たちが並ぶスター軍団。打線が爆発し、見事コールド勝ちとなりました。これで、楽しい思い出のままで来年を迎えることができます。ありがとうー。


 

【旧ブログより】

過去の明治神宮野球大会の日記から引っ張ってきました。

 

「バット・フォーエバー・キャンペーン」の宣伝 2011/11/26
バットの資材になるアオダモを北海道に植樹しましょう、という宣伝。試合前、イニングの合間に何度も流れるので、今年どれだけ聴かされたことか。今日、近くに座っていた高校生が「永遠の悪(ワル)か」と、ぽつり。ちゃんと英語を勉強しなさい(苦笑)

 f:id:akira-kami:20191117123141j:plain

 

「さようなら神宮球場」より  2011/11/27

今大会で印象に残っているシーンを。ある大学が終盤にランナーを出して得点のチャンスを作る。この大事な場面で起用された代打にベンチから激が飛びかう。
「先輩!先輩のバットでランナーを還してください!」
「先輩!先輩の一振りで試合を決めてください!!」
「先輩!そろそろ、ほんとの姿を見せてください!!!」
ただでさえプレッシャーがかかる場面で、こともあろうか味方のベンチ、それも後輩たちから精神的に追い込まれていく、かわいそうな先輩。ガチガチになって凡打で終わってしまったことは言うまでもない(苦笑)

 

 屈辱の校歌斉唱  2013/11/18

喧騒を避けて、まばらなスタンドの上のほうに座っていたら、坊主頭に学ランのむさ苦しい○○大学応援団の兄ちゃんがやってきて、「これからエールの交換がはじまります!○○大学の校歌を斉唱しますので、全員、ご脱帽の上、ご起立をお願いいたします!」などと言う。ぼくも含めて周りにいたおじちゃん、おばちゃんたちはみんな静を求めて、ここにやってきただけで、○○大学には関係のない人ばかり。えーっとなる。さらに、「いったんエールの交換に入ったら、この場から移動することを、いっさい禁止いたします!」などと恐ろしいことを言いだす。
ここに居たらまずい!ってなって、みんなわれ先に逃げ出そうと通路へ向かう。ぼくも、あわててカバンを肩にかけて、飲みかけのジュースを持って階段を駆けおりていったら、もう少しのところで、パンチパーマのむさ苦しい兄ちゃんがガバッと前に立ちはだかってきて、「はい!エールの交換がはじまりましたあ!もう逃げることはできません!この場ですみやかに校歌を斉唱してください!」と言ってくる。
しまったーっ、つかまったあーっ!周りを見ると、逃げ遅れた人たちがつぎつぎにつかまっていく。しかたなく、右手を振りあげながら、○○大学の校歌を斉唱する。「おおー、○○ー、われらの母校ー」「はい!もっと大きな声で!」「おおー、○○ー、われらの母校ー」「はい!もっと大きな声で!」「おおー、○○ー、われらの母校ー」
口パクで歌ってるふりをしようにも、坊主頭のほうが口の動きを見てちゃんと歌っているかチェックしているので無理。おまえは大阪府教育委員会かっ。
「おおー、○○ー、われらの母校ー」「おおー、○○ー、われらの母校ー」いつ終わるともしれない校歌斉唱が続いていく。
ちくしょー、東京経済大学卒としては、かなりの屈辱だぜ。
・・・まあでも、楽しかったけどね(笑)