世界の富裕層はイベントを求めて一年を同じスケジュールで旅するといいます。1月はスイスのサンモリッツにスキーへ、5月はモナコにF1観戦へ、7月は夏の日差しを求めて地中海のイビサ島へ、8月はオーストリアのザルツブルク音楽祭、11月にはフランス・パリの凱旋門賞へ、というように。これを「ハイライフカレンダー」というのだそうです。
これと同じように、わが国のアマチュア野球界にもハイライフカレンダーがあるのをご存じでしょうか?4月、9月は神宮球場に東京六大学野球観戦へ、7月は東京ドームに都市対抗野球観戦へ、8月は甲子園に高校野球観戦へ、11月は京セラドーム大阪に社会人野球日本選手権へ、最後、神宮球場にもどって明治神宮野球大会を観戦しに旅することをいいます。
日本人にとってみれば、こちらのほうがよっぽど贅沢な旅ではないでしょうか?少なくとも、ぼくにはそう思えて仕方ありません。
さあ、最高の贅沢を求めて、「アマチュア野球界のハイライフカレンダー」に沿って出発です!
先週、今週で六大学全大学の試合を観戦したことになりました。そこで気づいたこと、
それはー、
東大「みやざき」くん
法政大「みやざき」くん
立教「みやざき」くん
今週は試合の無い、先週観戦した慶応にも「みやざき」くんがいました。名字の多い鈴木や佐藤ならわかりますけど、一学年に一人いるかいないかの「みやざき」が六大学中、四人いるって何気にすごいことじゃあないですか?
もし、自分に男の子がいる「みやざき」さんがいたら、是非、野球をやらせてはいかがでしょうか?野球選手として活躍できる確率が高いかもしれませんよ~
【5】明大12-1東大
【6】立大4-1法大