ちょっと空を見上げるだけで
すこし耳を傾けるだけで気づく
豊かな世界「野鳥の世界」
それに気づいて生きるのと
気づかないで生きるのとでは
まるで豊かさの違う
人生になりそうです
パワースポット巡りをしていると、よく野鳥を見かけます。最初はおまけとして撮っていましたが、思い入れが日増しに強くなっていき、ついにカテゴリーを設けることにしました。
野鳥の生態はど素人、愛機はもうすぐにでも寿命が尽き果てそうなボロボロのデジカメ・・・。そんな低装備なわたくしですが、「かわいい野鳥を見たい」の一心だけで全国を探索していきます。実際の野鳥は、われわれ人間などには、はるかに及ばない過酷な一生をおくっているのですけどね・・・。
まあ、いいじゃないですか。かわいい野鳥を探して見つけることができれば、かわいいものを見たときに溢れる「幸せ脳内物質」に満たされ、幸せな日常をおくれるのですから。
そう、「野鳥」探しは「幸せ」探しに他ならないのです。「毎日が楽しくない、幸せを感じられない」という人には、ぜひオススメします!
野鳥探しをしていて気づいたことは、思ったより「シジュウカラが多い」ことと「スズメが少ない」こと。
さらに最近では、「ツグミが多い」ことにも気づきました。
おや、前方に何か歩いているぞ?
チョコマカ、チョコマカ♪
いつもだと、ああいう歩き方をしているのは白いハクセキレイですが、色が茶色系・・・。だれ?
ああ、ツグミでした。道端に落ちているドングリを食べようとしているのでしょうか。
ダダダダダ!
あ、二羽のツグミが走ってきて
<(だるまさんがー)
おや、急停車した
<(ころんだ)ピタッ
ぬきあしさしあししのびあし・・・
ときおり、畑でお野菜どろぼうしているようです・・・
ふっくら~
真ん丸になって、身を潜めてる~
かわいいなあ~
このツグミ、そもそもはシベリアで繁殖している種で、極寒を迎える10月になると、暖を求めて日本に渡ってくるのだそうです。
その時期を迎えると、現地でいったん群れになって渡ってきて、しばらく山地で過ごした後、ちりじりになって平地に移動し、縄張りをもって暮らすのだとか。その状態を今こうして見ているので、縄張り意識の強い集団行動の苦手な性格かと思いきやそうでもないようです。やがて、シベリアが暖かくなる5月頃に、またみんなで集まり帰っていくそうです。
不思議ですね。どうやって集合するのでしょうか?誰かリーダー役がいて「みんな、集合~!」「そろそろ、出発しま~す!」とか言って点呼をとったりしているのでしょうか?人間には理解できないコミュニケーション方法があるのでしょう。
その不思議な生態もあって、大変興味がわいてきました。メジロ同様、短い期間ですが追いかけていきたいと思います。