天才詩人こうやまあきらのブログ!

パワースポット巡り100ヶ所、野球観戦100試合、日本酒100銘柄の年間トリプル100を目指して

都市対抗野球の風景②

 

 世界の富裕層はイベントを求めて一年を同じスケジュールで旅するといいます。1月はスイスのサンモリッツにスキーへ、5月はモナコにF1観戦へ、7月は夏の日差しを求めて地中海のイビサ島へ、8月はオーストリアザルツブルク音楽祭、11月にはフランス・パリの凱旋門賞へというように。これを「ハイライフカレンダー」というのだそうです。
 これと同じように、わが国のアマチュア野球界にもハイライフカレンダーがあるのをご存じでしょうか?4月、9月は神宮球場東京六大学野球観戦へ、7月は東京ドームに都市対抗野球観戦へ、8月は甲子園に高校野球観戦へ、11月は京セラドーム大阪に社会人野球日本選手権へ、最後に神宮球場にもどって明治神宮野球大会を観戦しに旅することをいいます。
 日本人にとってみれば、こちらのほうがよっぽど贅沢な旅ではないでしょうか?少なくとも、ぼくにはそう思えて仕方ありません。
 さあ、最高の贅沢を求めて、「アマチュア野球界のハイライフカレンダー」に沿って出発です!

 

 

ここは夢中で白球を追い続けた野球少年たちの終着駅・・・

嗚呼、哀愁の都市対抗野球

 

 コロナ対策で今年の都市対抗野球大会は、全席指定席制にして極端な入場制限をしています。なので、例年ですと、球場グルメを求めて大いに賑わいをみせている「東京ドームグルメストリート」もこのような、閑散としたシャッター通りに・・・。

f:id:akira-kami:20201128175244j:plain

 

 飲食業者やドーム経営者にとっては頭の痛いことだと思います。しかし、逆に、「ほっとしている」モノもいるようです。

 それは・・・トイレの便器たち(笑)。例年ですと、約10日の間、1日3試合、朝10時から夜10時近くまでずうっと使われっぱなしになります。なので、必ず、2~3基がぶっ壊されるのです。

 今日トイレに入ったら、みんな、のんびりしていました。くつろいでいました。 

f:id:akira-kami:20201123123819j:plain

 

 

【旧ブログより】

「『都市対抗野球』閉幕」より  2016/07/24

12日間、都市対抗野球ファンが使い続けて、便器2基を破壊〜(苦笑)

 

「便器破壊」  2018/07/15

真夏のサラリーマン野球の祭典、はやくも三日目にして、観客がひっきりなしに使い続けて、便器一基を破壊。大会はあと九日ほどあるから、あと二、三基はぶっ壊すんでしょうな(苦笑)