天才詩人こうやまあきらのブログ!

パワースポット巡り100ヶ所、野球観戦100試合、日本酒100銘柄の年間トリプル100を目指して

東京ドーム中盤の風景【12】~【15】

 

世界の富裕層はイベントを求めて一年を同じスケジュールで旅するといいます。1月はスイスのサンモリッツにスキーへ、5月はモナコにF1観戦へ、7月は夏の日差しを求めて地中海のイビサ島へ、8月はオーストリアザルツブルク音楽祭、11月にはフランス・パリの凱旋門賞へ、というように。これを「ハイライフカレンダー」というのだそうです。
これと同じように、わが国のアマチュア野球界にもハイライフカレンダーがあるのをご存じでしょうか?4月、9月は神宮球場東京六大学野球観戦へ、7月は東京ドームに都市対抗野球観戦へ、8月は甲子園に高校野球観戦へ、11月は京セラドーム大阪に社会人野球日本選手権へ、最後、神宮球場にもどって明治神宮野球大会を観戦しに旅することをいいます。
日本人にとってみれば、こちらのほうがよっぽど贅沢な旅ではないでしょうか?少なくとも、ぼくにはそう思えて仕方ありません。
さあ、最高の贅沢を求めて、「アマチュア野球界のハイライフカレンダー」に沿って出発です!

 

 

ここは、夢中で白球を追い続けてきた野球少年たちの終着駅・・・

嗚呼、哀愁の都市対抗野球

 

 

10年以上、ハイライフカレンダーの旅をしていると、あちこちの旅地で目撃する選手がいます。例えばこの選手。高校時代の姿を甲子園で目撃し、大学時代は神宮球場で目撃し、社会人になって東京ドーム、大阪・京セラドームで目撃しました。年齢を考えると、そろそろ見納めの時期かもしれません。さびしいことですが、旅の思い出として、心の中にその風景を記憶していきたいと思います。

 

7回に歌われる社歌や応援歌、どの歌詞も、詩の合評会にもっていったら、ボロクソ叩かれること間違いなしの作品が並びます。気負いすぎていて、読んでいると気恥ずかしくなるものばかり・・・。でも、これに音楽がつくと、恥ずかしくもなく口に出せるところが、音楽の魔法だと思います。言葉のみの世界で勝負している身としては、うらやましい限りです。

 

 

 

 

【12】三菱自動車岡崎8-5セガサミー

【13】王子6-1三菱重工East

【14】ヤマハ4-1三菱自動車岡崎

【15】JR東日本4-2東海理化