天才詩人こうやまあきらのブログ!

パワースポット巡り100ヶ所、野球観戦100試合、日本酒100銘柄の年間トリプル100を目指して

パワースポット巡り(849)中氷川神社

 

パワースポット! 

パワースポ ッター!!
パワースポッテスト!!!
より強いパワースポットを求めて全国を旅します!

  

パワースポットとは何か?
ウェブを見れば、それこそ風水師、占い師、スピリチュアル・カウンセラー、パワースポット・マニア・・・等、さまざまな立場の方が独自の定義をもっておられるようです。
このわたしも定義をもっていて、その定義は「与えられた限りある命を、精一杯生きていく上で、そのエネルギーを充電できる場所」というもの。具体的には、「こめかみ辺りに、キーンという痛みがくる場所」を指します。この感覚はわたし独自のものであり、ほかに聞いたことがないのですが、その能力にはかなり自信をもっているのです。
そんな(自称)第一級パワースポット鑑定士が「年間100ヵ所」を目指してパワースポット巡りをおこないます。

 

 

さて、日を改めてやってきました西武池袋線小手指駅」です。所沢市内で三か所目の「ヤマトタケル伝説の地」である「中氷川神社」へ向かいます。駅前の案内図を見ると、けっこう時間がかかるかな・・・と。いきなり気が滅入ってしまいましたが、がんばって行くことにします。

f:id:akira-kami:20210812105218j:plain

 

汗ダラダラになりながら、40分以上かかってなんとか到着しました。こちらが「中氷川神社」になります。

f:id:akira-kami:20210812114704j:plain

 

参道を真っすぐに歩いていきます。すると、まずはー

f:id:akira-kami:20210812114741j:plain

 

オレンジ色のきれいな蝶が、わたしを歓迎して出迎えてくれました。ありがとー。

f:id:akira-kami:20210812120631j:plain

 

つぎに、こっちの樹木から、森のチンピラ・スズメバチが恐ろしい羽音をたててお出迎えしてくれました。でも、意外とおとなしくて、こっちを見ると逃げるように飛んでいきました。

f:id:akira-kami:20210812120437j:plain

 

さらに、あっちの樹木には、大量のミツバチがいました。こいつらときたら、普段はおとなしいのに、このときだけは威嚇するように向かってきます。スズメバチより恐いです。この性格は土地柄なのでしょうか?

f:id:akira-kami:20210812115915j:plain

 

ほうほうのていで逃げるぼくを見て、石柵の陰で笑うスズメガ

f:id:akira-kami:20210812120323j:plain

 

あちこちにポコポコある盛り土。これって、モグラでは。その他にも、(すばやく動くのでスマホで写せませんでしたが)イトトンボがいました。境内と小手指の「自然環境の豊かさ」がわかります。すばらしいところじゃないですか。

f:id:akira-kami:20210812115845j:plain

 

さあ、「拝殿」に着きました。「パワースポット特有のこめかみ辺りにキーンとくる痛み」を感じます。ここでのヤマトタケル伝説は「東征の折り、この土地を通り掛かった時に霊異を感じ、天下泰平、国乱鎮護の二柱を祭った」というものになります。感じた霊異をパワースポットという言葉にに置き換えると、前世のわたしも、現世のわたしと同じく第一級パワースポット鑑定士だったようです(笑)

f:id:akira-kami:20210812115234j:plain

 

とくに強くくるところはー、「日歌輪翁之碑(ひかわおうのひ)」。江戸時代の神官で、寄付を貧民救済に使ったり、粟を信徒に配り天保の飢饉で多くの人々を救済されたそうです。若杉霊神(長崎諫早市・高城神社)、宗吾霊堂(千葉成田)と同じ、人々を救った方、特有の魂の強さを現すキーンが感じられます。

f:id:akira-kami:20210812115019j:plain

 

どこもそうであるように、「神楽殿の舞台」。

f:id:akira-kami:20210812115322j:plain

 

鎮守の森。とくにこちら側の鳥居から入ったこの辺りできます。中氷川神社という社名の由来は、大宮の氷川神社奥多摩の奥氷川神社のちょうど中間地点にあるからだそうです。三社を称して「武蔵三氷川」と言われているのだとか。また、大宮の氷川神社高崎線京浜東北線で、奥氷川は青梅線で、中氷川は西武池袋線なので、位置関係がわかりずらいのですが、三氷川はほぼ一直線に並んでいるそうです。こういう話しも浪漫があっていいですね。昨年、奥氷川神社へ巡ってきたので下に貼っておきます。

f:id:akira-kami:20210812115556j:plain

  

 

旅行といえば、みなさん、ヨーロッパやハワイといった海外や、国内では京都や北海道といった「大きな旅行」を考えがち。でも、各駅停車で乗り継いで行けるような「小さな旅行」でも十分楽しめるのです。

所沢で、一生思い出に残る旅行をしてくる

ことだって可能なのです。その旅行の中心を担うのは、やっぱりパワースポットが一番ではないでしょうか。とくに、遠出を制限されている今のような時期には持ってこいだと思うのです。このブログがその手助けになれば、こんな嬉しいことはありません。

 

《つづく》

 

 

【過去のブログより】

 

パワースポット巡り(723)~(725)奥多摩駅  【青梅線パワースポット巡りの旅①】 2020/03/02

目の前にある観光案内所へ。この辺りでお勧めの神社を聞いたら、「奥氷川神社」と愛宕山山頂にある「愛宕神社」を教えていただきました。地図もいただいて、さっそく巡ってみることに。

f:id:akira-kami:20120128150724j:plain

 

まずは、「奥氷川神社」です。駅前から目と鼻の先にありました。なんでも、わたしの前世ヤマトタケルが東征の際に祭ったのが創祀なのだとか。そう言われてみれば、どこか懐かしい気がしますね・・・なーんてことを書くと、妄想が過ぎるとお叱りを受けそうですが、それが妄想かどうかを置いといて、ほんとに懐かしい雰囲気があるのです、ちょっと不思議な感覚です。山の澄んだ雰囲気が充満していて「雄山神社 中宮祈願殿」に似ているなあとも思いました。

f:id:akira-kami:20120128151118j:plain

 

パワースポットとして、とくにくるのは拝殿・本殿の裏手にあるこちらの社、

f:id:akira-kami:20120128151340j:plain

 

お神輿なんかが格納されていそうな、こちら辺りになります。

f:id:akira-kami:20120128151459j:plain

パワースポット(724)「奥氷川神社