天才詩人こうやまあきらのブログ!

パワースポット巡り100ヶ所、野球観戦100試合、日本酒100銘柄の年間トリプル100を目指して

今季のハイライフカレンダー、始まる 【1】【2】

 

世界の富裕層はイベントを求めて一年を同じスケジュールで旅するといいます。1月はスイスのサンモリッツにスキーへ、5月はモナコにF1観戦へ、7月は夏の日差しを求めて地中海のイビサ島へ、8月はオーストリアザルツブルク音楽祭、11月にはフランス・パリの凱旋門賞へ、というように・・・。これを「ハイライフカレンダー」というのだそうです。
これと同じように、わが国のアマチュア野球界にもハイライフカレンダーがあるのをご存じでしょうか?4月、9月は神宮球場東京六大学野球観戦へ、7月は東京ドームに都市対抗野球観戦へ、8月は甲子園に高校野球観戦へ、11月は京セラドーム大阪に社会人野球日本選手権へ、最後、神宮球場にもどって明治神宮野球大会を観戦しに旅することをいいます。
日本人にとってみれば、こちらのほうがよっぽど贅沢な旅ではないでしょうか?少なくとも、ぼくにはそう思えて仕方ありません。
さあ、最高の贅沢を求めて、「アマチュア野球界のハイライフカレンダー」に沿って出発です!

 

 

さあ、今季の「ハイライフ・カレンダー」の旅が始まりました。中河原駅から京王線に乗り、終点・新宿駅でJR総武線に乗換え2駅目、千駄ヶ谷駅で降りました。そこから明治神宮球場へ徒歩で向かいます。途中の東京体育館付近で毎年この時に見かけるツツジたち。もうすぐ見頃を迎えるようです。今月中に、ツツジまつり巡りが始まりそうです。

 

パワースポット「国立競技場」の前を通りました。もう、完成したばかりの時のような、「あきらかな負のパワー」を感じることはありませんでした。

 

今季初めて観た球場内の光景。また、「今季の旅が始まったなあー」と感慨にふける瞬間です。

 

今季最初の一杯はこちら。「村上宗隆の熊本名産デコポンサワー」です。「長岡秀樹の和梨サワー」と迷いました。

 

慶応義塾大学、4番ファースト清原~!

 

同世代としては、「聞いて嬉しい」アナウンスが流れました。野球の運動神経って遺伝するものでしょうか?まあ、それもあるかとは思いますが、本人の努力の部分が大きいのでしょう。

【1】慶応義塾大5-2東大

 

一年生の春から観てきた早稲田「吉納翼」選手、最初は代打でした。今では3番打者です。ガッシリとした体格でいかにも大きいのを打ちそう。わたしの今季の注目選手です。

【2】早稲田大3-1立教大 

 

さあ、今季もまた、長い長いハイライフカレンダーの旅が始まるんですね。