天才詩人こうやまあきらのブログ!

パワースポット巡り100ヶ所、野球観戦100試合、日本酒100銘柄の年間トリプル100を目指して

旅のはじまり 【1】【2】

 

世界の富裕層はイベントを求めて一年を同じスケジュールで旅するといいます。1月はスイスのサンモリッツにスキーへ、5月はモナコにF1観戦へ、7月は夏の日差しを求めて地中海のイビサ島へ、8月はオーストリアザルツブルク音楽祭、11月にはフランス・パリの凱旋門賞へ、というように。これを「ハイライフカレンダー」というのだそうです。
これと同じように、わが国のアマチュア野球界にもハイライフカレンダーがあるのをご存じでしょうか?4月、9月は神宮球場東京六大学野球観戦へ、7月は東京ドームに都市対抗野球観戦へ、8月は甲子園に高校野球観戦へ、11月は京セラドーム大阪に社会人野球日本選手権へ、最後、神宮球場にもどって明治神宮野球大会を観戦しに旅することをいいます。
日本人にとってみれば、こちらのほうがよっぽど贅沢な旅ではないでしょうか?少なくとも、ぼくにはそう思えて仕方ありません。
さあ、最高の贅沢を求めて、「アマチュア野球界のハイライフカレンダー」に沿って出発です!

 

 

さあ、今期の旅がはじまりました!

「アマチュア野球界のハイライフカレンダー」がはじまりました(8日・土)。京王線新宿駅へ向かい、そこから総武線に乗り換えて千駄ヶ谷駅へ。

 

東京体育館の前を通っていきます。開幕時期とちょうど咲く時期が重なるようで、今年も沿道にツツジが咲いていました。もう少しで満開のようです。毎年、目を楽しませてもらっています。

 

外苑西通りにでて、国立競技場の前を通っていきます。周辺には、相変わらずのドス黒いパワーが渦巻いていましたが、かつてのような東京体育館にまで及ぶほどではないようです。落ち着いたのかな。

 

球場の風景

 

最初の旅地・神宮球場に着きました。生憎の小雨がパラつくけっこう寒い曇り空。まずやったことは、常連客の生存確認でした(笑)。カメラ小僧のお兄さんも、ビールばっかり飲んでいるオッちゃんも毎年と同じ席にいました。名前も職業も知らない口もきいたことのない、ただここに来た時だけ見かける関係性の人たち・・・。でも時々、向こうもこっちをチラ見してきて目があったりするので意識はしているようです。

かつては、殺伐としたヤジを飛ばすオッちゃんたちもいましたが、みなさん引退されたようで、近年はすっかり穏やかな雰囲気になっております。良いことです。

 

こんなに寒いのに、よせばいいのに我慢できずに酒類を。不思議と球場に入るとアルコール中毒患者に早変わりしていまうのですよ。

神宮球場はヤクルト・スワローズが本拠地にしているので、人気選手の名前のついたオリジナルサワーがいくつかあるのです。今日は、「長岡秀樹の和梨サワー」を選んでみました・・・甘くて美味い!

 

コロナ対策がだいぶ緩和されたようです。

 

その一環として、遠い遠い外野に陣取り「おもちゃの兵隊さん」に見えた応援団がもといた内野席に戻ってきました。やっぱり、ここだと臨場感が違いますね。

(2021年4月12日の日記より)

f:id:akira-kami:20210411110046j:plain

 

鈴木健」「鈴木健〇」

鈴木姓の有名野球選手に、下の名前が「建」もしくは「建〇」が多いような気がします。もし、子どもに野球をやらせたい鈴木さんがいれば、名前に建をつけると良いかもしれません(笑)

明大3ー2東大 【1】

法大10-0慶大 【2】

 

さあ、11月までの長旅がはじまりました。どんな美しい風景が見られますやら~