天才詩人こうやまあきらのブログ!

パワースポット巡り100ヶ所、野球観戦100試合、日本酒100銘柄の年間トリプル100を目指して

人間の心理

 

出勤時間を早めに変えました。変えてから、会社近くで、よく顔を見る人が出来ました。そのうち、すれ違う時にお互い目が合うようになり、やがて軽く会釈する関係になりました。お互い名前も、職業も知らない関係ですが、その顔には「あなたも遅くまで寝ている人とは違う人種なんだ、わたしもあなたも朝早く起きて仕事をする意識高系の人間なんですね」という誇らしげな表情が見え、固い連帯感で結ばれていきました。夜遅くまで残っていたとき、そういう感情は芽生えなかったのに、人間の心理は不思議なものです。

 

そんなこんなの今日。夕方の早い時間に、わたしが訪問先から帰社していると、早朝のエレベーター前でよく会う1つ上の階の人とすれ違いました。向こうも気づいて、こちらに軽く会釈してきました。どうやら身支度をすませ、もう帰社するようです。こっちは、これから持ち帰った資料でひー、ひー言いながら書類作成しなければならないのに・・・。「早い時間に出社したから、早い時間に帰るとは。それじゃあ、意識高い系とは言えぬ!あなとわたしは違う人種だ!」などと心の中で悪態をついてしまいました。

 

 

最近、めっきり暗くなってきましたね。