天才詩人こうやまあきらのブログ!

パワースポット巡り100ヶ所、野球観戦100試合、日本酒100銘柄の年間トリプル100を目指して

シッペイ太郎、再会

 

パワースポット! 

パワースポ ッター!!
パワースポッテスト!!!
より強いパワースポットを求めて全国を旅します!

 

パワースポットとは何か?
ウェブを見れば、それこそ風水師、占い師、スピリチュアル・カウンセラー、パワースポット・マニア・・・等、さまざまな立場の方が独自の定義をもっておられるようです。このわたしも定義をもっていて、その定義は「与えられた限りある命を、精一杯生きていく上で、そのエネルギーを充電できる場所」というもの。具体的には、「こめかみ辺りに、キーンという痛みがくる場所」を指します。この感覚はわたし独自のものであり、ほかに聞いたことがないのですが、その能力にはかなり自信をもっているのです。そんな(自称)第一級パワースポット鑑定士が「年間100ヵ所」を目指してパワースポット巡りをおこないます!

 

 

この日は商用があって静岡県磐田駅へ。再三書いてきましたが、よその土地にうかがう際は、よそ者としてその土地の神様へ挨拶にうかがうのがわたしの流儀。今回はというと、磐田といえば今や懐かしいあそこしかないでしょう。磐田出張が決まったときから、狼カフスのシッペイ太郎を連れていきたくて、ご対面させたくて仕方なかったところー、

 

<ウオオォォォーーーーン!(やー、よくきたね!ひさしぶり)

(▼2019年12月28日の日記より)

 

そう狼犬、シッペイ太郎を祭った「霊犬神社」です!約5年ぶりの対面になります。あのときは、年始の休日だったせいか大勢の参拝客で賑わっていました。今日のような平日だと、ぐっと少なくなるようです。静けさに包まれた境内を神社に向かいます。

 

ああ、これこれ。懐かしいな。

(▼2019年12月28日の日記より)

 

さあ、着きましたよ。ぱん!ぱん!っと。

狼カフス<ウオオォォォーーーーン?(どこにいるのか、わかるかウォン?)

 

狼カフス<ウオオォォォーーーーン!(ここ、ここ!ここに居るウォン!)

 

狼カフスたちも、先代の霊氣をしっかり充電してより力強くなったようです。また、今回の出張も成功すること間違いなしでしょう。