ちょっと空を見上げるだけで
すこし耳を傾けるだけで気づく
豊かな世界「野鳥の世界」
それに気づいて生きるのと
気づかないで生きるのとでは
まるで豊かさの違う
人生になりそうです
パワースポット巡りをしていると、よく野鳥を見かけます。最初はおまけとして撮っていましたが、思い入れが日増しに強くなっていき、ついにカテゴリーを設けることにしました。
野鳥の生態はど素人、愛機はもうすぐにでも寿命が尽き果てそうなボロボロのデジカメ・・・。そんな低装備なわたくしですが、「かわいい野鳥を見たい」の一心だけで全国を探索していきます。実際の野鳥は、われわれ人間などには、はるかに及ばない過酷な一生をおくっているのですけどね・・・。
まあ、いいじゃないですか。かわいい野鳥を探して見つけることができれば、かわいいものを見たときに溢れる「幸せ脳内物質」に満たされ、幸せな日常をおくれるのですから。
そう、「野鳥」探しは「幸せ」探しに他ならないのです。「毎日が楽しくない、幸せを感じられない」という人には、ぜひオススメします!
3月まで、野鳥探し(幸せ探し)をやっていました。4月になって、国内組は山へ帰り、海外組は故郷のロシアへ帰っていき、葉は生い茂り残った野鳥たちを隠し、さらにわたしの天敵であるケムたん(毛虫)イモたん(芋虫)が跳梁跋扈するにいたって終了となりました。・・・とはいえ、まったく姿を見せなくなった訳でも、興味を失った訳でもないので、折をみてちょくちょく撮影をやっています。
何の変哲もない野鳥なので、普段は撮らないスズメ(しつれい)
なんで撮ったのかというと、くちばしを見て下さい。何か昆虫をくわえています。ケムたんイモたん、だといいのですが。
こちらも、どこもかわいくないので普段は撮らないムクドリ(しつれい)
あきらかに、イモたん(芋虫)をくわえています。見直したぞ、がんばれよー
早朝、出勤のため駅ロータリーを眠気眼で歩いていたら、目の前にちょこんと青い鳥が。眠気がいっぺんで吹き飛びました。あれは、まさかのイソヒヨドリ。この町に20数年住んでいますが目にしたのは初めてになります。
海岸断崖に巣作りする種類なのですが、最近では高層ビル街を断崖に見立てて、都会に進出していると聞きます。確かにこのように、駅前の大型スーパーや高層マンション、二階建ての駅舎が断崖に見えなくもないかも。最近来たのか?こっちが気づかなかっただけで、昔からいたのか?どっちなんでしょうか。
この日は、メスが何やら大きな昆虫をくわえていました。どうやら、付近で子育てをしているようです。毎朝、会えるわけではありませんが、できるだけ定点観測をして見守りたいと思います。同じ府中市民として暖かく迎えてやりたいですね。
渋谷駅近くを歩いていたら、なんか見たことのない野鳥がいます。体は緑色で、目がくりっとしていて、くちばしが赤っぽい。だれ?
おや、メジロが飛んできました。くちばしにくわえた昆虫を食べさせています。もしや、メジロの幼鳥かも。すごいなー、渋谷区出身のセレブ鳥だ。幼いころは目のまわりの白い輪がないんですねー
〔5月21日(日) 東京渋谷区・渋谷駅付近にて〕
冬季の野鳥探し(幸せ探し)では見られない、この季節ならではの写真が撮れました。おぞましいケムたんイモたんも、こうして野鳥たちの命を賄っていることを考えれば、感謝の気持ちがもてるってもんです。