天才詩人こうやまあきらのブログ!

パワースポット巡り100ヶ所、野球観戦100試合、日本酒100銘柄の年間トリプル100を目指して

エリーゼ皿

 

「高尾山」の中腹、ケーブルカー乗場前にあるお土産屋で陶器が売られています。

前回はここで壺を買いました。今ではラムネ入れとして重宝しています。いったんこの壺に入れることによって、高尾山の「霊力に漬ける」ことになり、駅前スーパーで売られているフツーのラムネが霊薬に変身します(妄想です)。

 

この日(23日・日)も登拝中に、お店に寄ってみました。そうしたら、新作としてこのお皿が売られていました。見た瞬間、おおっ!と使い道が頭に浮かびました。早速、購入です。

 

さて、どんな使い道かというとー、

 

お菓子の「エリーゼ」を置く皿です(笑)。一旦ここに置いて、高尾山の霊力をまぶし、スーパーで売られているフツーのエリーゼを霊薬にしてから食べようと思います。

 

これを食べることにより、健康長寿な体になること間違いなしでしょう。高尾山は本当に楽しいことばかりなので、また来月登りにいこうと思います。

 

<おわり>