天才詩人こうやまあきらのブログ!

パワースポット巡り100ヶ所、野球観戦100試合、日本酒100銘柄の年間トリプル100を目指して

山梨 「旅酒 富士山・富士五湖」 【2】

 

お米と水が神様からの恵みならば、それらから造られるお酒も、とうぜん神様からの恵みの賜物になるわけです。本来、人は、食べ物も飲み物も、生活用品も、家も、町も、エネルギーなんかも、すべて神様からの恵みだけでよかったはず。その恵みの中で、やっていればよかったのです。自然に帰れ!神道の心に帰れ!・・・なーんて大きな話しをするつもりはなく、ただたをだ、「お酒を飲んで楽しい暮らしをしましょう」ってことを言いたいわけです。
「年間100銘柄を目指して」と副題に書いていますが、本当はそんなことどうでもよくて、何か飲む理由を考えてみただけ・・・。さあ、肩肘はらずに、飲みましょう~!

 

 

河口湖巡りの帰り。駅舎に併設されているお土産店で、こんなお酒が売り出されていました。「旅酒 富士山・富士五湖」です。「旅」「富士山」「富士五湖」キーワードがすべて今日の河口湖巡りにふさわしいので購入してみました。

さあ、ひさしぶりに「山梨らしい濃厚甘口」なお酒が飲めると口にしたら・・・あれ、けっこうあっさり軽い。まるで静岡のお酒を飲んでいるみたいです。

銘柄が「旅」だから、足元が軽い印象に仕上げたのでしょうか。また、旅行中だと、胃もたれする系より、こういう軽く飲めるほうが重宝します。ぜひ、旅行中に飲みたいお酒です。

 

 

肴に注目!

同じく売り出されていた「甲斐漬け」です。こちらも、あっさり味。野沢菜漬けから醤油を抜いたような味でした。塩分控えめなので、こっちのほうが健康志向ということで。

 

箸置きに注目!

いつもの暦箸置を作っている窯元が、干支のうさぎで作ったとのこと。あのシリーズと同じく、形と質感が素朴で心暖かくなる作風にひかれました。他の干支もあったので、こっちも収集しようか検討中です。